mint jam自主制作版CDができたので今度のライブにもって行きますね。よかったら買って下さい。オリジナル曲5曲入りです。よろしくお願いします!
スポンサーサイト
僕の近くにドイツに旅立とうとしている友達がいる。その友達と話をしているとこの上なくドイツが懐かしくなってきた。
「おい、ちょっと待て、おまえとドイツの間にいったいどんな関係があるんだ?」とお思いであろう。確かに深い関係はないが、過去2回ドイツに行ったことがあるのだー。と言ってもドイツ通の友達にひょっこりついて行っただけのことである。だからドイツ語なんてとてもじゃないけど喋れはしない。知っているのはあいさつと、はい、いいえ、その他数単語だけである。そうすると自動的に向こうでは困ったことになる。ドイツのスタバに行った時、注文することはできたのだが、店で飲むのか、持って帰るのか、どっちなのかと聞かれて、ぼくはわけがわからなかったので適当にヤーヤーヤー(はいはいはい)と連発していたら、定員は眉間にしわをよせていた。
あるレストランに行ったときはこんな困ったことがあった。メニューに書いてあることが全くわからなかったので、僕は勘で「これ!」とメニューに向かって指差したのである。そしたらでてきた料理が、今まで見たことも食べたこともない得体の知れない、しかも変なにおいのする茶色いものだったのである。においがきつかったが、せっかくのドイツ料理だしもったいないと思い、気合いで全部食べきった。後で友達に聞いたら、あの料理は豚の血の何とかと言う料理だったそうだ。いったいなんだったのだろうか~。
と、このようにいろいろ困りながらもいい思い出になっているのである。しかしながら英語ぐらいはマスターしたいものである。rassy
「おい、ちょっと待て、おまえとドイツの間にいったいどんな関係があるんだ?」とお思いであろう。確かに深い関係はないが、過去2回ドイツに行ったことがあるのだー。と言ってもドイツ通の友達にひょっこりついて行っただけのことである。だからドイツ語なんてとてもじゃないけど喋れはしない。知っているのはあいさつと、はい、いいえ、その他数単語だけである。そうすると自動的に向こうでは困ったことになる。ドイツのスタバに行った時、注文することはできたのだが、店で飲むのか、持って帰るのか、どっちなのかと聞かれて、ぼくはわけがわからなかったので適当にヤーヤーヤー(はいはいはい)と連発していたら、定員は眉間にしわをよせていた。
あるレストランに行ったときはこんな困ったことがあった。メニューに書いてあることが全くわからなかったので、僕は勘で「これ!」とメニューに向かって指差したのである。そしたらでてきた料理が、今まで見たことも食べたこともない得体の知れない、しかも変なにおいのする茶色いものだったのである。においがきつかったが、せっかくのドイツ料理だしもったいないと思い、気合いで全部食べきった。後で友達に聞いたら、あの料理は豚の血の何とかと言う料理だったそうだ。いったいなんだったのだろうか~。
と、このようにいろいろ困りながらもいい思い出になっているのである。しかしながら英語ぐらいはマスターしたいものである。rassy
ぼくは普段から小説とか全然読まないし、読んでも続かないのですが、色々な話しや自分の知らない現実を知って、もっと考えを広げたり色々な気持ちになってみたいと思い挑戦する事にしました!まず丸善で森鴎外を買いました。なぜ森鴎外かって、高校の時の国語で森鴎外の舞姫をやったので、まぁなんとなく知ってる人のを買ってみました。短編なので読みやすいです。文は難しいですが…。とゆーわけで、読書の秋先取りです、皆さん、おすすめありましたら教えて下さいね♪
ほり江
ほり江
今日久しぶりに路上ライブをやってみたんです。JR津田沼駅で2時間ほど。そしたらみんな足早に通り過ぎていくのなんの、人だかりを作ったろなんてあまかったです。でもたまにおじちゃんやおねえさんが話しかけてくれたのがせめてもの救いでした、ありがとうございました。
あるチンピラっぽいお兄さんはこんなことを言ったんです。
「お兄ちゃんたち~、マジでやってんのかい?今お笑いブームだろ?おれの予想からすると来年はまた音楽ブームがくっからよ~、だからがんばんなよ!」と
すごい恐そうな人だったので僕は思わず
{ほりa君、この人は僕たちを殴って、ギターをへし折るかもしれないよ、どうしよう?}というサインをほりaくんに出したんです。そしたらほりa君が{あたってくだけろの}サインをだしたような気がしたので僕はとりあえず
「はい、頑張ります、ありがとうございます」と言ったんです。
そしたらチンピラの兄さんは殴らないで帰っていってくれました。なのできっと本当はいい人だったんです。人は見かけによらずですね。気をつけましょう。では暑さに負けず皆さん頑張ってください。rassy
あるチンピラっぽいお兄さんはこんなことを言ったんです。
「お兄ちゃんたち~、マジでやってんのかい?今お笑いブームだろ?おれの予想からすると来年はまた音楽ブームがくっからよ~、だからがんばんなよ!」と
すごい恐そうな人だったので僕は思わず
{ほりa君、この人は僕たちを殴って、ギターをへし折るかもしれないよ、どうしよう?}というサインをほりaくんに出したんです。そしたらほりa君が{あたってくだけろの}サインをだしたような気がしたので僕はとりあえず
「はい、頑張ります、ありがとうございます」と言ったんです。
そしたらチンピラの兄さんは殴らないで帰っていってくれました。なのできっと本当はいい人だったんです。人は見かけによらずですね。気をつけましょう。では暑さに負けず皆さん頑張ってください。rassy
レコーディング終わりました。途中あーでもないこーでもない、もう一回!などいろいろありましたが録れてよかったです。これから苦手なパソコンでジャケットやら何やらを作ったりします。今度のライブまでに間に合うようがんばります。
レコーディングした場所が実家に近かったので今日は実家に泊まることにしました。実家のご飯はうまかったです。ゆっくりしたいとこですが明日もいろいろなので早朝に出発せねばなりません。いやいやそんな感じなので寝ます。また連絡します。rassy
レコーディングした場所が実家に近かったので今日は実家に泊まることにしました。実家のご飯はうまかったです。ゆっくりしたいとこですが明日もいろいろなので早朝に出発せねばなりません。いやいやそんな感じなので寝ます。また連絡します。rassy

ついに五十嵐さんが新しいギターを買いました。これで二人共ニューギターでパワーアップです!今日はこれから沼田君て友達の実家が経営しているスタジオで、mintjamレコーディングです。頑張りまっする♪行ってまいります。
ほりa
今日は松戸にあるスモールズという店に、久々にセッションに行ってまいりました。皆うまいですね~。セッションて行くたびに、おれってヤバイなー。全然もっと練習しないとな。って思います。やっぱまめに行かないとダメです。ちなみに江戸川の花火大会も松戸であったので、花火も店の近くから見ました♪夏ですね。いいなぁ花火、きれいでした。良い一日でした☆
ほりA
ほりA
先日、自宅におきまして、いつもライブで使用しているアコースティックギターのVGくんのネックが折れました。ギタースタンドに立てかけておきましたところ、突如として倒れました。打ち所が悪く、ばきっといってしもたにょ~ん、にょんにょん。ショックからまだ立ち直りきってないようですが、ちょっと冷静になってきたのでブログでこのように報告しているわけであります。しかしながらレコーディングは延期になってしまいましたし、いろいろで相方のホリンくんにはご迷惑をおかけしました。
そんなわけでまたmint jam盛り上がっていこうぜいぜい!イェイイェイ!
らっし~
そんなわけでまたmint jam盛り上がっていこうぜいぜい!イェイイェイ!
らっし~
| ホーム |