あと6時間程で今年も終わりです。
今年はmint jamにとってとても新鮮な年でした。なんといっても自主制作ながらも初のミニアルバムを完成させたことはでかかったです。
そしてそのCDをお金をだして買ってくださった多くの皆様、どうもありがとうございました。
今年はライブもたくさんやったような気がします。演奏する場所を提供してくださったTAPAS LUISさん、ロッコさん、カフェグルービンさん、トランスファーさん、喫茶カンタータさん、島村楽器さん、グッドグルービンナオキさん、どうもありがとうございました。
そしてライブに足を運んでくださいました多くの皆様、今年1年本当にありがとうございました。
来年もライブやレコーディングを数多くこなしていき、よりかっこいい音楽をみなさんに聴いていただけるよう頑張っていきますので、引き続き応援をよろしくお願いします。
それではみなさん風邪などひかずによい年を迎えてください。それではまた来年お会いしましょう、では。らっし~
今年はmint jamにとってとても新鮮な年でした。なんといっても自主制作ながらも初のミニアルバムを完成させたことはでかかったです。
そしてそのCDをお金をだして買ってくださった多くの皆様、どうもありがとうございました。
今年はライブもたくさんやったような気がします。演奏する場所を提供してくださったTAPAS LUISさん、ロッコさん、カフェグルービンさん、トランスファーさん、喫茶カンタータさん、島村楽器さん、グッドグルービンナオキさん、どうもありがとうございました。
そしてライブに足を運んでくださいました多くの皆様、今年1年本当にありがとうございました。
来年もライブやレコーディングを数多くこなしていき、よりかっこいい音楽をみなさんに聴いていただけるよう頑張っていきますので、引き続き応援をよろしくお願いします。
それではみなさん風邪などひかずによい年を迎えてください。それではまた来年お会いしましょう、では。らっし~
スポンサーサイト
いつぶりだろうか、思い出せないぐらい久しぶりに今日帰省した。かといって何かが以前と変わったという感じを受けることはない。
昔よく演奏させてもらったライブハウスのでかい看板も、少し色あせてはいるが以前と同じ場所にたたずんでいる。よく乗換えで利用した蘇我駅っていう駅も新しい飲食店ができたりして、少しきれいになっただけで雰囲気はあのころと同じだ。そんな雰囲気を感じるとすごく懐かしい気分になる。まるで高校時代にでも戻ったような心境だ。
変わらないんだ、そんじょそこらの年月じゃ変わらないんだ。どこかほっとしながらも、久しぶりの帰省にちょっと緊張しつつ電車から見える風景を眺めていた。
駅に着くと父ちゃんが車で迎えに来てくれていた。駅から家までは歩くと30分くらいかかる。昔はよく自転車や原付で通ったものだがそれはもうどっかにいってしまった。
父ちゃんは「お帰り~」と言って迎え入れてくれた。本当に久しぶりに会うので、すげー爺ちゃんになってたらどうしようって内心では思っていたが、全然そんなことはなかった。以前と変わらぬ父ちゃんだった。母ちゃんは母ちゃんでお節介やきなところとか全然変わっていなかった。
変わったら変わったでそれは別に悪いことではない、そもそもいい悪いの問題ではないのだろう。ただ変化っていうのはすごくゆっくり進行しているものであって、なかなかそれには気がつかない。しかし、多少なりとも変化しているのは確かだ。物にしても人にしても。
この1年自分はどこがどう変わったのか、今年最後の日に考えてみるのもいいかもしれない。らっし~
昔よく演奏させてもらったライブハウスのでかい看板も、少し色あせてはいるが以前と同じ場所にたたずんでいる。よく乗換えで利用した蘇我駅っていう駅も新しい飲食店ができたりして、少しきれいになっただけで雰囲気はあのころと同じだ。そんな雰囲気を感じるとすごく懐かしい気分になる。まるで高校時代にでも戻ったような心境だ。
変わらないんだ、そんじょそこらの年月じゃ変わらないんだ。どこかほっとしながらも、久しぶりの帰省にちょっと緊張しつつ電車から見える風景を眺めていた。
駅に着くと父ちゃんが車で迎えに来てくれていた。駅から家までは歩くと30分くらいかかる。昔はよく自転車や原付で通ったものだがそれはもうどっかにいってしまった。
父ちゃんは「お帰り~」と言って迎え入れてくれた。本当に久しぶりに会うので、すげー爺ちゃんになってたらどうしようって内心では思っていたが、全然そんなことはなかった。以前と変わらぬ父ちゃんだった。母ちゃんは母ちゃんでお節介やきなところとか全然変わっていなかった。
変わったら変わったでそれは別に悪いことではない、そもそもいい悪いの問題ではないのだろう。ただ変化っていうのはすごくゆっくり進行しているものであって、なかなかそれには気がつかない。しかし、多少なりとも変化しているのは確かだ。物にしても人にしても。
この1年自分はどこがどう変わったのか、今年最後の日に考えてみるのもいいかもしれない。らっし~
昨日Macのibook G4がうちに届きました。まさかほんとにマックユーザーになるとは思わなかったなー。
パソコン買おうかなとつぶやいてたら、隣にいたマックユーザーの先輩が
「じゃ、マックにしろよ」
と言ったのがそもそもの始まりでして、パソコンのことにはまるで詳しくない僕は「Mac=かっこいいい」としか思いつかず、ほんとに勢いで
「ほいじゃマックにします」
と言い、その先輩にいろいろ手伝ってもらい、そうこうしてたら昨日届いたってわけです。
6時間ぐらい格闘した後やっとネットが使えるようになりました。ほんとにスーパー機械音痴なんでして。取扱説明書を読むのが苦手なんです、でもマック購入を機に人並みにパソコン使えるぐらいには頑張ってなろうと思ってます。
マックはやっぱりかっこ良かったんで、買って超満足です。そいじゃまた。らっし~
パソコン買おうかなとつぶやいてたら、隣にいたマックユーザーの先輩が
「じゃ、マックにしろよ」
と言ったのがそもそもの始まりでして、パソコンのことにはまるで詳しくない僕は「Mac=かっこいいい」としか思いつかず、ほんとに勢いで
「ほいじゃマックにします」
と言い、その先輩にいろいろ手伝ってもらい、そうこうしてたら昨日届いたってわけです。
6時間ぐらい格闘した後やっとネットが使えるようになりました。ほんとにスーパー機械音痴なんでして。取扱説明書を読むのが苦手なんです、でもマック購入を機に人並みにパソコン使えるぐらいには頑張ってなろうと思ってます。
マックはやっぱりかっこ良かったんで、買って超満足です。そいじゃまた。らっし~
趣味、シュミ、しゅみ。ギー、カメラの他に…
バイク&クルマでーす。バイクはかなり大好きです。持ってませんが。以前はマグナ50に乗ってましたが、事故で廃車しました(:_;)ゆくゆくは普通二輪免許を取ってカワサキのZRXに乗るのが夢です。別のバンドを一緒にやってるドラムの人もライダーなので一緒に山にツーリングに行きたいです。やっぱり二輪は走ってて気持ち良いです♪
クルマは兄の影響で好きになりました。やっぱりスポーツカーですね!だいたい女の子には嫌がられますが、スポーツカーは運転が楽しいです♪♪将来はマツダのRX-7に乗りたいな~。兄が乗ってるんですよね。いつも秋は兄と7で山に紅葉を見に行きまーす。
これまたお金のかかる趣味でした!!まだ始まってない趣味ですが…。
ほ り え
バイク&クルマでーす。バイクはかなり大好きです。持ってませんが。以前はマグナ50に乗ってましたが、事故で廃車しました(:_;)ゆくゆくは普通二輪免許を取ってカワサキのZRXに乗るのが夢です。別のバンドを一緒にやってるドラムの人もライダーなので一緒に山にツーリングに行きたいです。やっぱり二輪は走ってて気持ち良いです♪
クルマは兄の影響で好きになりました。やっぱりスポーツカーですね!だいたい女の子には嫌がられますが、スポーツカーは運転が楽しいです♪♪将来はマツダのRX-7に乗りたいな~。兄が乗ってるんですよね。いつも秋は兄と7で山に紅葉を見に行きまーす。
これまたお金のかかる趣味でした!!まだ始まってない趣味ですが…。
ほ り え
よく好きなギタリストは?って聞かれますが、好きなミュージシャンは?と聞かれたいです。ギタリストも好きな人はもちろんいますが、一番尊敬してるのはミシェル・ペトルチアーニというピアニストだからです。あとリー・モーガン(tp)も大好き。実はピアノとトランペットとゆう楽器はとーっても大好きなんです!!音が素晴らしいと思います!彼らの演奏を聞くたびに何度も転向したいと思いました…。ピアノ弾ける人やトランペット吹ける人がうらやましいです。でもギターも楽しいですが。はい、ちゃんとギターもやります。宜しくお願いします。
ほりゑ
ほりゑ
趣味、シュミ、しゅみ。ギター弾くのも趣味みたいなもんですが、他にもいくつかありまして、今日はそれについて。
わたくしはカメラが好きです!何か、あー素晴らしい!と思った風景なんかをそのまま見過ごすのはもったいないなーと思うんです。だからなるべくその風景はそのままの感じで残しておきたいなと。そうゆう事です。それにはやっぱり一眼みたいなカメラが必要ですよね。今は父にもらった古いミノルタの一眼を使ってます。古いから全部マニュアルで難しいんです。でもそれがまた楽しいですね♪撮ってから現像して仕上がるまでもワクワクするし。一生やっていきたいと思いま~す☆
ほりえ
わたくしはカメラが好きです!何か、あー素晴らしい!と思った風景なんかをそのまま見過ごすのはもったいないなーと思うんです。だからなるべくその風景はそのままの感じで残しておきたいなと。そうゆう事です。それにはやっぱり一眼みたいなカメラが必要ですよね。今は父にもらった古いミノルタの一眼を使ってます。古いから全部マニュアルで難しいんです。でもそれがまた楽しいですね♪撮ってから現像して仕上がるまでもワクワクするし。一生やっていきたいと思いま~す☆
ほりえ
先日、台所をキレイにしようと思って見たら、けっこう大きいナメクジがいました。びっくりして、すぐティッシュで取って捨てようと思ったんですが…
「そういえばナメクジには塩が効くってよく言うよな??」
と思って、塩をドバーっとかけまくりました!!!効きました!動きはスローですが、さぞかしもがいてる様子です。そんで少し溶けたみたいで水分が出てました。気持ち悪かった(~д~)
でもどっから入って来たのかな~?窓か??ちゃんと戸締まりしないとな。
あとウチは今だに蚊がいるんですよね。もうシーズン終わったよばかやろー(`m´ )」怒
ほにえ
「そういえばナメクジには塩が効くってよく言うよな??」
と思って、塩をドバーっとかけまくりました!!!効きました!動きはスローですが、さぞかしもがいてる様子です。そんで少し溶けたみたいで水分が出てました。気持ち悪かった(~д~)
でもどっから入って来たのかな~?窓か??ちゃんと戸締まりしないとな。
あとウチは今だに蚊がいるんですよね。もうシーズン終わったよばかやろー(`m´ )」怒
ほにえ
| ホーム |