fc2ブログ
Plume 2
Plume 2とは五十嵐 友洋  堀江 洋賀からなるギターデュオのユニットです。
200607<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200609
草加せんべー
昨日は草加のシュガーヒルでmintjamでライブでしたー。
いやいや、この日もなんとなく気分で車で行ったんですが案外遠くてめんどくさかったです。
電車にすれば良かったかな…。
はい、そんな事はさておき、今回はオリジナルをたくさん演奏しました!
さらにボーカルのまちゃさんにも2曲歌って頂きましたー☆
きれいな歌声でした。ん~おれも歌うまくなりてぇなぁ…。
たまたまお客さんで来ていたプロのボーカルの方達とも仲良くなれて楽しかったです♪
また良かったら是非遊びに来て下さいね!
うんうん、CDも売れたし。良かったです。

あ、今日は夕方からリハなのに何も準備してないや~。やばい!焦りっ。
夜はマイルスカフェにリンさんのライブ見に行くべか。楽しみ♪

ホリ・エンヌ (シルブブレィ?)
スポンサーサイト



宮田カルテットにて
いやいや今日は千駄木ジャンゴで宮田カルテットで演奏してまいりました。
五十嵐さん達もどうも来て頂きありがとうございます。五十嵐さんの前だと何か弾きずらかったです…。
カニ先生&金坂さんは2夜連続で来て頂いてしまって…感謝感激です!楽しんで頂けましたでしょうか。
7拍子の曲はやっぱり難しいですよ。他にも難しい曲ばかりでしたが…(宮田さんセレクト曲)。
とにかく皆様お疲れ様でした。
おれも何か疲れたな。今日は早く寝れるかな?
でもお腹すいたから何か食べないと…。でも外出るのめんどくさいしな~。

ホリエ
@可亜煮馬留
昨日はカーニバルライブでした。
いや昨日も金坂さん活躍。ありがとうございました。
遠藤さんもまいちゃんも素晴らしい歌でした。
そしてカニ先生、忙しい中来て頂いてしかも台湾の土産まで頂きありがとうございます!そして今日も千駄木ジャンゴで会いましょう!
清海さんも仕事帰りに遠くから駆け付けてくれてありがとうございました。カルピスシェイク飲めてラッキーでした♪
なんか今日もお客さんは少ないよ~な感じでしたが楽しかったです。
それも皆様のおかげでございまっす。また遊びに来て下さいませ~☆

堀江
飲んだのさ
今日は飲んだのさ。

最近はもっぱらビールとか発泡酒。
一番楽しく酔えるんだよねー。

でも昔はビールなんて苦くて飲めなかった。

でも今はうまい。

オヤジになったのかなー。

自分は酒は弱いんで1本でできあがっちゃう。

じゃまた!!!!!!!!あばよ!!!らっし
つつつ…ついに
ついにトランペットで1曲吹けるようになりましたー☆
ビーウィッチド。
誰か今度あわせましょー。
ドレミファソラシドレミファソ~まで出るようになったぞー。
この調子だな。うん。

これでおれも
20060822131539
じゃこぱす♪
音楽がもつエネルギー
今日はライブだったよー。

その帰りの電車の中である音楽を聴いてました。
それはキースジャレットっていうピアニストのケルンコサートっていうライブアルバムです。それを聴いてたらなんだかわらないけど電車の中だというのに叫びたくなりました。

うぉーうぉーうぉーって。

でも口には出しませんでした。心の中で叫びました。
そのキースジャレットのライブなんですが、全編ソロピアノで即興なんです。だから知ってる曲とかじゃないんです。でもエネルギーが満ち溢れてるんですよね。
音楽は結局、それ自身がもつエネルギーなんですよね。だからぼくみたいなミュージシャンはそのエネルギーをどうやったら発生させらるか熟考してるんです。

飲んじゃってたんで久しぶりにブログ書いてみました。

今度の木曜日は北習志野カーニバル、日曜日は草加のシュガーヒル、みんな集合!基本的に全員参加です。ではまた!らっしー。
@グルービン
20060821042434
東船橋駅、南口から徒歩1分。カフェ・グルービンでライブやりました。
今回は五十嵐さんの新曲を五十嵐さんがソロでやって(写真)、良かったです。
イン・ドイチランドって曲。
やはり五十嵐さんの曲はキャッチーではないのかもしれませんが、深くて芸術的な感じ。
ドイチランドはとても綺麗な曲ですよ。映画に使えそう。
逆におれの曲は単純で軽い感じのが多いです。だから対称的で丁度いいのかな?
今回も五十嵐さんの生徒さん方が来てくれてお話して楽しかったです。
こちらの方々はいつも来て頂いて、大変感謝であります。ありがとうございます!


ほりA
カニ先生コンサート
今日は昼間にカニ先生のコンサートを習志野文化ホールに見に行きました!イェイ。
色々な楽器が沢山あっておもしろいな~と思いました。
会場は広いんですが、けっこうお客さん入っていて、後の方で見ましたが、カニ先生がどれかはすぐわかりました。
カニ先生はコントラバス奏者なんですが、あんな大きいコントラバスでも7、8人くらいいました。
クラシックは生で聞くと迫力がありますね~。強弱がすごいな~。音もキレイだな~。
あと演奏している人は譜面と指揮者はどのくらいの割合で見てるのかな?
何でタンバリンやトライアングルは1つなのにあんなに音がよく聞こえるのかな?
今度カニ先生に聞くべし。
でもやはりクラシックは何か慣れないので難しかったかな?
これを機にクラシックも聞くべ!

とにかくすごかったです。関心と疑問の嵐でした。
そんで夜は一つ隣の駅の東船橋でmintjamライブでした~。
つづく…

ほりa
アフターライブ
20060819044214
昨日は月1の地元レストランの歌トリオライブでした。
今回はサックスの宮田さんはお休みだったので、ラッパの金坂さんに参加して頂きました。
写真は、ライブが終わった後の遊びライブ。
左のポケットトランペットがぼくで、真ん中二人が毎回来てくれる常連さん。
そして右のトランペットが金坂さんです。
ブルースをやりました。
んー、そこそこ吹けたかな!なんつって。
この店はマスターもお客さんも皆友達みたいに仲良しで、アットホームです。
この日も22時くらいにライブ終わってから皆で深夜2時まで店でわいわいやってました。
残ったお客さんとマスターは次の店行くぞって言ってました。
元気だな。
来月も楽しみ♪

ホ・ニーエ
割り込み
電車の割り込みってほんと頭にきますね~。
今日も帰りの電車でおっさんが割り込みしてきたから乗る時にどさくさまぎれて足蹴っとばしました。
おっさんは席とるのに必死でそれどころじゃない様子。
おれはそいつの隣に座る時にアンプをどかん!と置いてにらみました。
あ~むかつく。
別に座れなくてもいいんですが、皆順番に並んでるのに横から入ってくる神経がわからん。
こんなやつにイチイチ腹を立ててたらキリがないけど…。
あと電車でヘッドホンから音がおもいっきり漏れてるやつも許せん。
少しならまだしも、明らかにガンガン漏れてるやつ。うるせんじゃー!!耳悪くなるぞっつの。
まったく…。頼むよ。

ほりえ(怒)
ナイト&デイ
最近、完全に昼と夜が逆転してしまいました。
眠くなるのは朝、皆が起きる頃…。
そして起きるのは日が沈みかけた頃…。
治したいなこれ。
治そっ。

ホリエ
飛ぶな、危険。
昨日はまたまた筑波のカラフェに行ってきましたー。なんだか楽しかったですよ♪
演奏の後にラッパで、某トランペッターの真似して飛び跳ねながら吹いていたらマウスピースで唇をうって、痛いと思ったら唇から血が出てました。ガーン!!(マウスピースに血が…)
反省であります。あの吹き方はダテではありません。
でも少しラッパうまくなってきたなー。
楽しいなー。幸せだー。ラッパラッパ♪もっと吹くぞ。

ほりえぇ
20060809134819
昨日の夜、幼稚園も小学校も中学校も高校も同じ幼なじみの家に行ってきました。
こやつは結婚していて2歳と0歳の子供がいます。犬もいます。
2歳のふうかちゃんはなかなか人にはなつかないらしいんですが、なぜかおれになついてくれて、父親(友達)が嫉妬していました。
ふうかちゃんは色々おもちゃやら絵本やら持ってきて見せてくれるんですよね。楽しかった♪
おれも早く結婚したいな。親に孫を見せたいもんですよ~。

ほりえ
がま祭り
20060807025711
5日土曜は筑波のラ・カラフェというお店で強烈なセクステットでライブやってきました。
もちろん終電なんかには間に合わないので、店で夜を明かすコースですね。
ライブが終わった後はウッドベースをぼんぼん弾いて土屋さんが奏でるエレベやらギターやらとデュオで遊びまくっていました。
本当にウッドベースは楽しくて大満足だったんですが、弦をはじく右手の人指し指と中指が水ぶくれになりました。痛い。ひりひり…。
そんでちょっと店のイスで寝て、朝から筑波山へレッツゴー・コースです。
去年もライブの次の日に登りました。
しかし今回は前回の冬とは違い、暑くて前より数段疲れました。
1時間くらい急な山道を登り続けるんですが、くらくらして山頂では気持ち悪いくらいでした。
すんげー汗だくでした。
ちなみにこの日はがま祭りをやっていて、ずいぶん賑わっておりました。
筑波山はがま油で有名ですよね。塗ると傷が治るってやつ。
まぁそんでゴンドラで下山して温泉に入って帰りました。
なんか本当に疲れました…。帰りのつくばエクスプレスは皆寝てましたよ。
お疲れ様でしたー。
mintjamもフューチャリング大魔王でまた地方ライブ行きたいですね。温泉ツアー!

写真はがまガエルのお神輿。

ほにえ
大雪
昨日は朝起きたらなんだか物静かで、窓をのぞいたら外は大雪で、すんごーーーく雪が積もっていました。
とーってもキレイだけどこれじゃあ外歩けないじゃん。まいったな~。

っていう夢を見ました。そんで夢から覚めて暑くて「あ、夏か。」と思いました。不思議でした。

PS.今つくばエクスプレに乗ってるんですが、隣の女の人がウナコーワ塗りだしてすんげー臭い!鼻がスースーする!ん~耐えがたいけど席立ったら座れないし。
せめてホームでやってほしかった。本当に臭い。くさくさくさくさくさくさくさー!!
おれ前世は犬かな?

ほりえ
ここあ
20060804223318
これも大好き☆

ありがとう歯医者さん
そういえば、歯医者、無事に行き終えました。
診察券を見ると計11回の治療を受けたようです。2ヶ月半かかりました。
なかなか長い道のりでしたが、歯が健康になって今では心おきなく飯が食えます。
歯医者さんのおかげです。
華奈子ちゃんも立派な歯医者になってね。そんで将来は安く診てね♪
まぁまた年末にその後の様子を見る感じでまた来いと言われましたが。とにかく完治させました。
今度打ち上げやろ。

ほにA
愛するラッパ
20060801005118
わたしはラッパを愛しています。
なんて。
ポケットのやつ見慣れて久々に普通のラッパ見たら、やたら長く見えました!
あれ、こんなに長かったっけ??

ほりうぇ
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.