今年ももう終わりだ~。
今松戸のスモールズに電車で向かっています。
そう、年越しセッションです!去年もスモールズで年越しましたよ。
今年はギターだけでなく、ポケットトランペットをもって潜入!久しく吹いてないから吹けないかな…。
そいえば年越しはエルブの森ってレストランでやる予定だったんですがダメになってしまったんです(泣)
今年も色々ありましたが良い一年だったと思います。うんうん。
大晦日の夜は好きですが、今年が終わっちゃうのはなんとも切ない…。だから皆でわいわい年越し!
あ、来年の目標とか決めてんかったぁ!
ちなみに今年は「暗譜」でした。譜面を暗記するです。
来年はそうだな~…「聴く」でいこかな。
演奏中、周りの音をちゃんと聴くと。これで決まり☆
来年は今年以上に頑張るぞー!!
堀江
今松戸のスモールズに電車で向かっています。
そう、年越しセッションです!去年もスモールズで年越しましたよ。
今年はギターだけでなく、ポケットトランペットをもって潜入!久しく吹いてないから吹けないかな…。
そいえば年越しはエルブの森ってレストランでやる予定だったんですがダメになってしまったんです(泣)
今年も色々ありましたが良い一年だったと思います。うんうん。
大晦日の夜は好きですが、今年が終わっちゃうのはなんとも切ない…。だから皆でわいわい年越し!
あ、来年の目標とか決めてんかったぁ!
ちなみに今年は「暗譜」でした。譜面を暗記するです。
来年はそうだな~…「聴く」でいこかな。
演奏中、周りの音をちゃんと聴くと。これで決まり☆
来年は今年以上に頑張るぞー!!
堀江
スポンサーサイト


25日クリスマスは高田馬場サニーサイドで堀江カルテット『クレイジーぼっちゃんバンド』略してcbbのライブでした。
今回はピアノのみづAさんが休みだったので五十嵐さんを混ぜてやりました!
グリーンピースとcbbのコラボ!!
や~サンタやトナカイの服着たりして楽しく愉快にやりましたよ☆
お客さんも沢山集まってくれて嬉しかったです。ありがとうございました!
実はおれこのバンドのメンバー皆本当に大好きなので毎回愉快です。一緒にいるだけで楽しいんです。
だから一生このバンドは解散しないつもり。
もちろんグリーンピースも最高です☆甲乙はつけれません!
ピアノのみづAさんはしばらく参加できないので、しばらく五十嵐に参加して頂きます!五十嵐さん、宜しくお願いしまーす!
次は2月1日ですが、待ち遠しい~。
とにかく今回も楽しかった。反省点も多いですが~…(泣)
頑張ります!
飛び入りで演奏して頂いた皆さまもありがとうございました。是非また演奏して下さいね♪
ほりえ


先日、また青葉台でライブで帰れなかったので恵比寿にある超有名なキムカツという豚カツ屋に行きました。
ラストオーダーの少し前に入ったため空いてました。
普通は毎日長蛇の列ができ、2時間待ちとかだそうです…。
深夜に行ったので並ばずにすみました♪
TVや雑誌にも出たし、芸能人もオススメしている店なんです!(キムカツ恵比寿本店の上のマンションにはオセロの松嶋が住んでる)
しかも今回はサックスの大輔さんが臨時収入あったので全部おごりでした!
キムカツのカツは、ミルフィーユ・カツと言われていて、薄くスライスされた豚肉が何枚も重ねられて一枚の豚カツになっているんです。
だからちょ~やわらかい☆うまい!
ラッパの上園さんと、その奥さん(ボーカル)も来て、全部大輔さんのおごり。
しかも五品盛りって6800円もするのを頼んで、竹に入ったお酒も飲んでました。
うまいもの満腹食って大満足☆☆
その後は大輔さんと二人でダーツバー行って朝までダーツ。
店員さんや他のお客さんとやったりして楽しかった♪
もちろんダーツバーも全部おごり!
大輔さんさまさまでありました。
ほりえ


昨日は夕方に新宿のハイジアというショッピングモールの演奏と、夜は筑波のカラフェという店でライブでした。(1オサム)
夕方の仕事では以前イントロのセッションで一緒にやったアルトサックスの方がたまたま土谷さんの知り合いで、呼んで頂き、一緒に演奏しました。
一度聴いたので知っていましたが、やはりとても素晴らしい演奏でした!圧倒されました!!
お客も各セットちらほら集まってきて聴いてくれて良かったです♪
夜の筑波は2菅のセクステットでしたが、相変わらず熱いライブで楽しかったですね。
終わってからはもちろん終電なんて無いので店で朝まで始発待ち。
またまた上園さんにたくさんNYの話を聞いて楽しかった~♪
NYに行ったらBBキングって店にゴスペルを聴きに行きたいです。
ライブ映像をビデオで見ましたが感動&感銘を受けたので是非生で見たい。
ちなみにBBキングの数件隣には牛丼の松屋があると聞いて少しショック…。
あとビレッジバンガードも行く。美術館やミュージカルも行くし、ファンク系のライブハウスも行くぞ。セッションも行きまくる!
うぉーワクワクする☆カメラとフィルム20個くらい持ってくか。
クリスマスツリーの写真は新宿ハイジア。
ラム酒は筑波でコーラに入れて飲みましたー。
ほりえ
今週木曜は田園都市線の青葉台という駅のオウラパン・アジルという店でカルテットでライブでした。
ゲストでラッパの上園さんも参加して楽しかったです。
青葉台はウチからすんごく遠いので終電は全然間に合いません。
ライブの後は渋谷まで上園さんとベースの土谷さんとで行きました。
電車の中で上園さんにニューヨークの話をしてもらいました♪(上園さんは何度かNYに行っている)
上園さんの話はいつもおもしろいので好きです。
ニューヨークはジャズの本場だし、来年は行きたいなと思っているので話を聞いている時はドキドキ、ワクワクして…たぶん目がキラキラしてたかも…(笑)
色々な事を教えてもらいました♪♪
渋谷で上園さんと別れ、土谷さん家に行こうとしたんですが電車が無く、二人で始発まで飲み屋にいました。
そんで音楽の話をずっとしていました。
土谷さんと音楽を語るのはこれまた好きです☆
オススメの音源を聞かせ合ったり、演奏についての話を色々したり…。
とても有意義な時間でした。
朝5時くらいの電車で帰りましたとさ。
ほりえ
ゲストでラッパの上園さんも参加して楽しかったです。
青葉台はウチからすんごく遠いので終電は全然間に合いません。
ライブの後は渋谷まで上園さんとベースの土谷さんとで行きました。
電車の中で上園さんにニューヨークの話をしてもらいました♪(上園さんは何度かNYに行っている)
上園さんの話はいつもおもしろいので好きです。
ニューヨークはジャズの本場だし、来年は行きたいなと思っているので話を聞いている時はドキドキ、ワクワクして…たぶん目がキラキラしてたかも…(笑)
色々な事を教えてもらいました♪♪
渋谷で上園さんと別れ、土谷さん家に行こうとしたんですが電車が無く、二人で始発まで飲み屋にいました。
そんで音楽の話をずっとしていました。
土谷さんと音楽を語るのはこれまた好きです☆
オススメの音源を聞かせ合ったり、演奏についての話を色々したり…。
とても有意義な時間でした。
朝5時くらいの電車で帰りましたとさ。
ほりえ
昨日は吉祥寺のサムタイムに、ユキアリマサさんトリオを見に行きました。
初めての店でしたが店内はレンガ&木を使った作りで照明もいい感じに暗く、印象としてはお洒落というか可愛らしい感じの店でした。
ステージは店の真ん中で、プレイヤーは向かいあって演奏する感じでした。(この配置はお洒落!いけてる。)
ベースは佐藤ハチさん、ドラムは原大力さん。
例のごとく少し寝てしまいましたが、素晴らしいライブでした。
三人がリズムで遊びまくって声に出して笑いながら演奏する場面もあり笑えました。(ちなみにその時のリズムには付いていけませんでした…)
しみじみ心地好いバラードも良かった。
お客さんも沢山入ってましたよー。
ちと遠いけどチャージ安いし良い店なのでまた行こー。
帰りは近くのマックでグラコロ食べて帰りました。
ほりえ
初めての店でしたが店内はレンガ&木を使った作りで照明もいい感じに暗く、印象としてはお洒落というか可愛らしい感じの店でした。
ステージは店の真ん中で、プレイヤーは向かいあって演奏する感じでした。(この配置はお洒落!いけてる。)
ベースは佐藤ハチさん、ドラムは原大力さん。
例のごとく少し寝てしまいましたが、素晴らしいライブでした。
三人がリズムで遊びまくって声に出して笑いながら演奏する場面もあり笑えました。(ちなみにその時のリズムには付いていけませんでした…)
しみじみ心地好いバラードも良かった。
お客さんも沢山入ってましたよー。
ちと遠いけどチャージ安いし良い店なのでまた行こー。
帰りは近くのマックでグラコロ食べて帰りました。
ほりえ
今日は浅草にあるソウルトレーンという店にセッションに行きました。
3、4年前くらいに一度行った以来です。
まず店に入った最初の印象は大人の店や~。
です。
年の近そうな人はまぁ一人いましたが、あと皆だいぶ歳上の方ばかりで会社帰り?のスーツの人もちらほら。
おれはジーンズにピンクのトレーナーで弾きました。明らかに浮いてるかな…。
まぁそんな事は気にせず…5、6曲くらいやったかな?やりました。
ソロは2か3コーラスくらいという暗黙の了解みたいな感じがありました。(まぁ皆順番待ちしてますからね、マナーですかね。)
ビューティフルラブなんかは大好きな曲だから沢山弾きたかったなぁ。
帰りは近くのカレー屋でカレーを大盛りで頼んだんですが、皿がデカイだけで少なかった…!!(がーん!)
次はどこのセッション行くべかなー。
明日は吉祥寺サムタイムに世界的ピアニスト・ユキアリマサさんを見に行くぞー!
チャージが1600円らしい。激安!!
ほーりー
3、4年前くらいに一度行った以来です。
まず店に入った最初の印象は大人の店や~。
です。
年の近そうな人はまぁ一人いましたが、あと皆だいぶ歳上の方ばかりで会社帰り?のスーツの人もちらほら。
おれはジーンズにピンクのトレーナーで弾きました。明らかに浮いてるかな…。
まぁそんな事は気にせず…5、6曲くらいやったかな?やりました。
ソロは2か3コーラスくらいという暗黙の了解みたいな感じがありました。(まぁ皆順番待ちしてますからね、マナーですかね。)
ビューティフルラブなんかは大好きな曲だから沢山弾きたかったなぁ。
帰りは近くのカレー屋でカレーを大盛りで頼んだんですが、皿がデカイだけで少なかった…!!(がーん!)
次はどこのセッション行くべかなー。
明日は吉祥寺サムタイムに世界的ピアニスト・ユキアリマサさんを見に行くぞー!
チャージが1600円らしい。激安!!
ほーりー
先週の土曜は、赤坂のG'sberでギタートリオでやりました。
ギター、ベース、ドラムのトリオはほとんどやった事がなく楽しみと不安でしたが、とても楽しかったです!
またやりたーい♪(またあるけど)
終われなくてヤバイ曲もありましたが、なぜか楽しかったです。
自分の世界を作りやすいというか何というか…。
最後にやったオレオは早いもの好きの佐久間さんにカウントをまかせたためテンポ300を軽く超えるちょーマッハ。
おかげでえらい大変でした。
お客で来ていたラッパの亀岡さんにもたくさんゲストで吹いてもらい、楽しかったです♪
次回も頑張るぞー。
あと笹川さんもありがとうございました!
ほりえ
ギター、ベース、ドラムのトリオはほとんどやった事がなく楽しみと不安でしたが、とても楽しかったです!
またやりたーい♪(またあるけど)
終われなくてヤバイ曲もありましたが、なぜか楽しかったです。
自分の世界を作りやすいというか何というか…。
最後にやったオレオは早いもの好きの佐久間さんにカウントをまかせたためテンポ300を軽く超えるちょーマッハ。
おかげでえらい大変でした。
お客で来ていたラッパの亀岡さんにもたくさんゲストで吹いてもらい、楽しかったです♪
次回も頑張るぞー。
あと笹川さんもありがとうございました!
ほりえ

先日、赤坂のスペイン料理屋で常連さんのS川さんの誕生日を祝いました&ライブでした。
ライブの前に五十嵐さんと赤坂のケーキ屋を探しました。
とにかくでかいケーキをあげたくて色々探しましたが結局ふつうのしかなくて普通のショートケーキの一番でかいのにしました。
名前プレートと砂糖でできたマスコットを乗せてカンペキ!
そしてお祝いライブは無事に終わり、まかないとケーキ食いました♪
S川さんの好きなスティービー・ワンダーやボズ・スキャッグスの曲やりました。
S川さん達は会社の仲間6人で来ていて、皆さん仲が良くていい会社だなぁ~なんて思いました。
堀江君もウチに入ればいいんだよって言われたり(笑)。
とにかく楽しかったです♪
ちなみに今日はこれから同じく赤坂のバーでギタートリオでライブなんですが、S川さん来てくれるそうです☆
せっかくの休みなのにありがとうございまーす(^o^)g"
頑張りまっす!
ほりえ
| ホーム |