久々にブルーノート東京に行ってきました。
Tp ロイ・ハーグローブ
As ジャスティン・ロビンソン
Pf ジェラルド・クレイトン
Bs ダントン・ボラー
Dr モンテス・コールマン
会場17:30、開演19:00。
一時間半も座ってるのはヒマなので、ゆっくり18:30に行きました。
チケットや会計カードとかソファー席とかが変わってました。
あと整理券システムも無くなってました。
そこそこ席は埋まってましたが、一番前のほぼ真ん中の席に座れました♪
やっぱり一人で行くに限ります!
遅くてもいい席座れる♪
(でも少し後ろの方が音量バランスとかいいのかな?)
一曲目にインビテーション。
超ハイテンションな演奏で一気に盛り上がりました!
メセニーのバラード、エブリシング&フォーエバーでフリューゲルも聴けました♪
他にも知っている曲ばかりでした。
半分セッションぽい感じのとこもあり、危ないとこもありました(笑)
演奏中にロイハーがドラムに手振りで拍子を示したり、エンディングの最後のコードをベーシストに「Aなんとか!」とか言ったり。
全曲しっかりリハをやったわけではないのかな?
でもとにかく最高でした。
ロイハーは終始笑顔で好印象。
演奏も気合い十分でした。
おしまい。
ほりえ
Tp ロイ・ハーグローブ
As ジャスティン・ロビンソン
Pf ジェラルド・クレイトン
Bs ダントン・ボラー
Dr モンテス・コールマン
会場17:30、開演19:00。
一時間半も座ってるのはヒマなので、ゆっくり18:30に行きました。
チケットや会計カードとかソファー席とかが変わってました。
あと整理券システムも無くなってました。
そこそこ席は埋まってましたが、一番前のほぼ真ん中の席に座れました♪
やっぱり一人で行くに限ります!
遅くてもいい席座れる♪
(でも少し後ろの方が音量バランスとかいいのかな?)
一曲目にインビテーション。
超ハイテンションな演奏で一気に盛り上がりました!
メセニーのバラード、エブリシング&フォーエバーでフリューゲルも聴けました♪
他にも知っている曲ばかりでした。
半分セッションぽい感じのとこもあり、危ないとこもありました(笑)
演奏中にロイハーがドラムに手振りで拍子を示したり、エンディングの最後のコードをベーシストに「Aなんとか!」とか言ったり。
全曲しっかりリハをやったわけではないのかな?
でもとにかく最高でした。
ロイハーは終始笑顔で好印象。
演奏も気合い十分でした。
おしまい。
ほりえ
スポンサーサイト



今日は埼玉で野外ライブのイベント「さいたまjazzday」でビッグバンドで演奏しました。
まず、朝10:00に起きました。
風呂入って、洗濯して、練習して12:00前に家を出ました。
朝はいつも出掛けるギリギリまで寝てしまうので今日はなんかシャキッとした朝でした!
天気が良くて、行きの電車からは外ばかり見てました。
青空がきれいで、入道雲がカンペキで感動!
まさに海日和!
今年は海行ってないなぁ。
川は台風のせいか、茶色になってて汚くなってました。
演奏の方は…まぁ…まぁ…。
やはり音量やら音質やらチューニングやら気になって演奏に集中できない事が多かったです。(会場のアンプでPAもあり)
チューニングはエレピいたから440にしたんですが、どうも低いような…。
音量もかなり気を使った…つもりですが。
不安だった32小説のソロも褒めて頂いて、良かったのかな?と…。
もっと小説感?みたいのを鍛えなきゃな。
打ち上げも最後まで参加して楽しかったです♪
頭いて~。
ほりゑ
| ホーム |