fc2ブログ
Plume 2
Plume 2とは五十嵐 友洋  堀江 洋賀からなるギターデュオのユニットです。
201505<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>201507
ほりえ 7月スケジュール
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">
夏ですね。その前に梅雨か。
ビールはたしなむ程度に~。
水をたくさん飲もう。


◆3金曜  稲毛海岸 JIN珈琲店
  19:30start  charge  3000yen 2ドリンク付き
  ジャズタップ  JUN
  ジャズギター  堀江洋賀
  フラメンコダンス 鈴木もなみ
  フラメンコギター 岸本輝哉

◆4土曜  平井 Time After Time
  20:00start  2set  charge  tip!!
    fl.菊池由梨  from仙台

◆6月曜  船橋 Buddy's
  19:30start   charge 1500yen
  ※セッションです!!
   bs.日下部史貴

◆7火曜 大塚 All in Fan
   19:30start 2set  charge 2000yen
  『ハレトパチカ』
    vo.八木映美  bs.山本裕之
   オリジナル.ブラジル.ポップ.
   アコースティックでエレクトリック

~vo.金本麻里 東北ツアー~
7月8日(水)一関『カフェもりそん』
19:00~ MC¥3,000(1d付)

7月9日(木) 福島『FJスタジオ』
19:30~ MC¥2,500(1d付)

7月10日(金) 盛岡『開運橋のジョニー』
19:30~ MC¥3,000(1d付)

7月11日(土) 弘前『JAZZ SPOT バード』
20:00~ MC¥2,000(drink別)

7月12日(日) 盛岡・大通り『野村證券前』
ビッグストリート・ジャズライヴ

◆16木曜  西荻窪 COCOPALM
  cl.益田英生  他  詳細未定

◆20月曜  千葉市中央区青葉町
  青葉の森公園芸術文化ホール
  プロムナードコンサートvol.18
   開場 10:30    開演 11:00     入場無料
  gt.越田太郎丸
  ※1時間程のコンサートです。
     2部で30分程演奏します。

◆20月曜  本納  CLOVE
   詳細未定

◆23木曜  津田沼 SALA
  vo.西直子  pf.尾崎琢也

◆24金曜  麹町 PACO
  19:30start  3set  charge 2100yen
  vo.Lili  pf.尾崎琢也

◆25土曜  大網白里 studio:b
  14:00start  charge 2500yen  ドリンク付
  vo.石橋未由子  bs.永見寿久
  gt.小暮哲也 org.西川直人 ds.小前賢吾

◆26日曜 京成津田沼 ビストロ ポトフ
  19:00start   コースディナー付 ※要予約
  vo.西直子 pf.外谷東 bs.日下部史貴

◆31金曜 浅草 舵輪
   20:00start   charge  2000yen
  vo.渡瀬ひとみ bs.日下部史貴



8月も盛りだくさん、楽しみなライブばかりで濃い夏になりそうです!
?8月?
◆2日曜   東中野セロニアス
《アルマジロ》pf.尾崎琢也 ds.宇山満隆
◆3月曜   新宿 J
   vo.渡瀬ひとみバンド
◆7金曜   市川 h.s.trash
   pf.日ノ下慶二 per.井出野敦
◆8土曜   高円寺  AfterHours
   vo.寝占友梨絵
◆9日曜   阿佐ヶ谷 MANHATTAN
    vo.山岸隆志 gt.天野丘
◆10月曜  船橋 Buddy's
    ※セッション!
◆12水曜  麹町 PACO
 《ハレトパチカ》vo.八木映美 bs.山本裕之
◆13木曜  麹町 PACO
   vo.寝占友梨絵 pf.尾崎琢也
◆14金曜  麹町 PACO
   steelpan.二ノ宮千紘  pf.尾崎琢也
◆16土曜  すみだジャズフェスティバル
   vo.寝占友梨絵
◆22土曜  千葉県いすみ市  岬ふれあい会館
  「岬のうたまつり」   
◆28金曜  小岩 BACK IN TIME
 《Plume2》gt.五十嵐友洋






スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.